News

合掌造りの集落が世界遺産に登録されている岐阜県白川村でこの時期恒例の20歳を迎えた若者を祝う催しが行われました。 白川村の「二十歳を祝う会」は、1月の「成人の日」が雪深い ...
岐阜県八百津町のダムで13日、一般の見学にも使われているエレベーターの扉が開かなくなり、見学に訪れていた家族ら5人がおよそ1時間にわたって閉じ込められました。 体調不良を ...
今回の大雨で、熊本県によりますと、県内ではこれまでに3人が死亡し、2人が「安否不明」となっています。 県などによりますと、14日午後3時時点で、甲佐町で自宅の裏山の土砂崩れに巻き込まれた57歳の男性と、八代市で用水路に沈んだ車の中から見つかった70代の女性、それに熊本市南区で ...
環境省と気象庁は、15日、熱中症の危険性が極めて高くなるとして愛知県、三重県に熱中症警戒アラートを発表しました。 室内ではエアコンを使用し、こまめに水分や塩分を補給するなど熱中症への対策を徹底するようにしてください。
The White House says it will lead a review of Smithsonian museums and exhibitions in line with US President Donald Trump's executive order, "Restoring Truth and Sanity to American History." ...
低気圧や前線の影響で15日明け方から夕方にかけて、日本海側北部とオホーツク海側北部では局地的に激しい雨が降って大雨になるおそれがあります。 気象台は低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、15日は低気圧や前線が北海道付近を通過するため、日本海側北部とオホーツク海側北部を中心に大気の状態が不安定になる見込みです。 15日明け方から夕方にかけて上川・留萌地 ...
仙台市の観光特使に仙台などを舞台に高校バレーボールを描いた人気漫画のキャラクター2人が新たに任命され、青葉体育館に記念のモニュメントが設置されました。
【NHK】県は伝染性紅斑、いわゆる「りんご病」の患者数が警報レベルを上回っているほか「百日せき」の流行も続いているとしてお盆休みを迎える中、対策の徹… ...
先月26日、佐賀県にある玄海原子力発電所でドローンとみられる3つの光が確認されたことについて、九州電力は国への通報などに課題があったとして、即時性や正確性を向上させるための改善策の骨子を原子力規制庁に示したことがわかりました。 原子力規制庁は、九州電力の対応を踏まえ、通報や情報共有のあり方を検証することにしています。 先月26日の夜、佐賀県にある玄海原発の敷地内で、ドローンとみられる3つの光を確認 ...
Japan's Prime Minister Ishiba Shigeru has called on the leaders of Western countries to unify in efforts to realize an early ...
沖縄県とアメリカ・ハワイ州の姉妹都市締結40年や、沖縄からの移民がハワイに到着してから125年を記念する式典に出席するため、玉城知事は、今月末から現地を訪問する予定で、交流を若い世代につなげていきたい考えです。
太平洋戦争中に八重山地方で何が起きたのか残された「モノ」から知ってもらおうという展示会が、石垣市の博物館で開かれています。 この展示会は終戦80年にあわせて「石垣市立八重山博物館」で開かれていて、戦時中の写真や当時の日用品などおよそ100点が展示されています。